スタッフ構成
- 放射線科専門医
- 水・金曜日 午前 各1名
- 診療放射線技師
- 8名
業務内容
主な画像診断装置として、放射線治療装置や核医学診断装置(RI)は、兼ね備えていませんが、MDCT(80列)を始めMRI(3T)・DSA等の高度な医療機器は兼ね備えており、これらの医療機器を用い、各診療科や近医の先生方のご依頼に応じ、適切な検査と画像診断に心がけております。
また、ご紹介された近医の先生方には、患者さんがご帰宅されると同時に、放射線科専門医による読影レポートと検査データ(DICOMデータ)を持ち帰れる様に可能な限り心がけています。
当院では、乳癌の早期発見の為に、乳房撮影専用X線装置(マンモグラフィー)導入し、2009年5月より、マンモグラフィー健診施設認定を受けております。検査施行においては、専門の女性認定技師が対応しており、お気兼ねなく安心して検査が受けられる様に心がけています。
放射線科 科長:立石 文明
CT MRI検査を御依頼される近医の先生方へ
検査依頼される患者さんの待ち時間対策の為に、CT、MRIは予約制を行っています。また、事前に電話予約する事で、予約時間数分前に来院されても待ち時間無くスムーズに検査が受けられます。
まずは、放射線科までお電話ください。
診断装置とその画像
各画像をクリックすると拡大表示でご覧いただけます。
その他
- 回診用ポータブル装置 1台
- 外科用イメージ 2台
- 骨密度測定装置 1台
- 胸部専用X線検診車
- DICOM画像サーバー
- PACS